つい先日、バークリーから一通のメールが届いた。
「次のセメスターにあなたがとる予定だったアンサンブルがキャンセルになりました。もし必要ならばカウンセリングセンターに行って、、、(続く)」
普通のラボとか書き物系の授業ならまだしも、アンサンブルキャンセルって。。今更とりたいアンサンブルなんてもう取られてて残ってないし!
しかも理由聞いたら、私たちはわからないからアンサンブルオフィスに聞いてだって。ハイきました、たらい回し。
ひどい。だめだ。終わってるね。

Welcome to the website of drummer Ryo Noritake
つい先日、バークリーから一通のメールが届いた。
「次のセメスターにあなたがとる予定だったアンサンブルがキャンセルになりました。もし必要ならばカウンセリングセンターに行って、、、(続く)」
普通のラボとか書き物系の授業ならまだしも、アンサンブルキャンセルって。。今更とりたいアンサンブルなんてもう取られてて残ってないし!
しかも理由聞いたら、私たちはわからないからアンサンブルオフィスに聞いてだって。ハイきました、たらい回し。
ひどい。だめだ。終わってるね。
これ、実現するんなら、すごく嬉しい。
X再結成。
なんかちょっとしたニュースになってるみたいで。
今となっては僕はXみたいな音楽はやらないし、これからもきっとやることはないけど、彼らが僕に与えてくれたものってすごく大きい。
出会ってなかったら、今ドラムやってないと思う。
ピアノもきっともっと前にやめてただろうし、ミュージシャンになりたいなんて思わなかっただろうな。
(もし出会ってなかったら今頃どんな自分なのかちょっと知りたいけど。。。)
解散からいままでいろいろあって、もうきっと再結成なんてありえないと思ってたけど、、
でもやるからには昔をこえるくらいの勢いでやってほしいな。
中途半端だったら失望しちゃう。
期待してます。
今日は高校時代からの音楽仲間、ホセ(日本人)と元ちゃん(日本人)と会ってきました。
彼らは素晴らしいギタリストであると同時に僕にすごく影響を与えてくれた二人でもあります。二人とも音楽に対してとても真剣だし、情熱もあるし。。。
この二人がいなかったら今の僕はない、といっても過言じゃないくらい影響を受けました。
同じバンドですごく刺激的な時間を送った仲間。
ホセとは4日くらいまえに一緒に飲んだんだけど、元ちゃんは今日が今回の帰国後初。
で、まぁお互いの近況報告やら考え方、将来の目標、昔話、ホントどうでもいい話とかもして、、
でその後はミュージシャンらしく(?)楽器屋に行って遊んできました。
元ちゃんは今晩東京に帰るため、先にバイバイして、僕はホセと二人でぶらぁっと栄を歩いて、前から買いたいなぁと思っていた風鈴を購入。なるだけ音が綺麗な種類のやつを選んで。
今夜からちょっと涼しい時間を過ごせそうです。
知ってる人は知ってると思うけど、僕って中学校の時ラジコン少年だったんですよね。(バレーボール少年でもあったけど。。)
なんか車、大好きだったんです。小学校の頃から中学校くらいまで。
今はそうでもないけど。
ラジコンって言ってもいろいろあって、始めから作ってあるやつとかもあるんだけど、僕が買ったのは自分で組み立てるやつでいろいろ改造とか出来たりして。。
それで、まあなんか電気で動くラジコンとエンジンで動くラジコンと二台持ってたんだけど、エンジンのやつはなんだかうまく扱えなくて結構すぐ売っちゃったんだけど、バッテリーで動く方はなんとなく売るのももったいないしずっととってあったんですよね。
それで今日何となくやりたくなって探した(恐らく8年ぶりくらい)ら一式出てきました~。
ちょっとバラしてあったからまたちょっといじって動かせるようにしなくちゃダメだけど、、。
「なんで昔あんなはまってたんだろう??」
って思いながら触ってたらなんかまた心の奥の方があつくなってくるのがわかって、あぁまだ僕って少年だなぁと思いました。
それは違う??
いやいやそんなこと言わないで。
で、まぁ日記買おうかなとか思ったけど、普通のもなんかヤダしなぁとか思って
「よし10年日記買おう!」
と思って気合いいれて名古屋のロフトにいったんだけど、10年のって見てみたら書き込むスペースが小さいし、それより前にそんなに続けれるかもわからないから、まぁ無難に3年の日記を買ってきました。
普通に一月始まりの日記だから三年後といってもまだ僕は25。
う~んもう25というべき?
何をして何を考えてるんだろう?
楽しみ。
それと後悔してるのが高校時代から今まで日記を付けてなかったこと。中学校のときは毎日すごく短かったけどそれなりに書いてた気がするけど。。。
高校から今までって楽しいことも悲しいことも結構いろいろあったから(これからもそうだろうけど。)それを毎日言葉にして書き留めてたらきっと今はもっと違う所(心の居場所がね。。)にいただろうなぁ。
今日から始めて、三年経って25まで続けれてたら次は5年日記買って、それで30になって。。そしたら十年日記始めたりできたらいいなぁと思う今日この頃です。